本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.286c

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.290
努力にも 290a心身を浄化し 290b思いやり 290c自分でやる
一語履歴 vol.289
親なき子ら 289a逆の振る舞い 289bこれからの 289cこつこつこつこつ
一語履歴 vol.288
必ず用あり 288a人生の深い 288b人間の根っこ 288c人を幸せにする
一語履歴 vol.287
仕事は 287aアンテナを 287b一生の縮図 287c長期的には
一語履歴 vol.286
常に活性化 286a六秒の奇跡 286bどんな日でも 286c大政奉還
一語履歴 vol.285
その先に 285a日本人としての 285b老年廃せず 285cお客様の課題解決
一語履歴 vol.284
自分の国について 284a知恵を富に 284b感謝の心を 284c大いなる希望
一語履歴 vol.283
インテリジェンス能力 283a高い天守閣 283b言霊の 283c知恵
一語履歴 vol.282
二番だったら 282a労を惜しまず 282b東京タワー現象 282c本心の満足
一語履歴 vol.281
本気でぶつかる 281a医療と健康と美容 281b自分の成長 281c脅しには
大政奉還
       宮田 正彦(水戸史学会会長)
  
幕府が天下の政治を専断している根拠は朝廷に権限を委任されているからだ、
という認識はむしろ当時の常識でした。

後年の回想によれば、慶喜公は将軍職に就いた時点で、
既に幕府だけでは国家の難局は乗り切れないと見通し、
いつかは大政奉還しなければならない、と考えていました。
問題はいつどのようなタイミングで行うかだったのです。

この慶喜公の大政奉還の決断に対して、
「政権を投げ出した」「自分が権力を握るための政略だ」
などという見方が多くありますが、それは違うと私は考えています。

なぜなら、この時、慶喜公は政治の実権から離れようとはしていないからです。
『大政奉還の上表』の中にも、

「……当今、外国ノ交際日ニ盛ナルニヨリ、愈、朝権一途に出申サズ候テハ、
綱紀立チ難ク候間、従来ノ旧習ヲ改メ、政権ヲ朝廷ニ帰シ奉リ、
広ク天下ノ公議ヲ盡シ、聖断ヲ仰ギ、同心協力、
共ニ皇国ヲ保護仕リ候得ハ、必ズ海外万国ト並ビ立ツベク候……」

と記されているように、政治から身を引くとは言っていません。

つまり慶喜公は、このまま幕府と倒幕派の対立が激化すれば、
国内が分裂し、西洋列強の介入の危機を招いてしまう。
だから、ここは政権を朝廷にお返して、聖断を仰ぎ、
共に心を合わせ力を尽くしましょうと言っているのです。

そして慶喜公の大政奉還の決断の根底にあったのは、
自分が権力を握りたいといった私欲ではなく、20歳の時に伝えられた
「朝廷に向ひて弓引くことあるべくもあらず」という
水戸家の家訓、水戸学の精神だったのだと思います。

事実、明治34(1901)年頃、伊藤博文に
「どのような信条で大政奉還をなさったのでしょうか」
と訊ねられた慶喜公は、「私は水戸の生まれですから、
父の教えに従ったまでですよ」と答えたといいます。
 
2018.01.28

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日