本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.167c

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.170
お天道様が 170a一つ上の仕事 170b考えの出し方 170c人生はあなたに
一語履歴 vol.169
最高の結果 169a悲しみの底で 169b不思議なるもの 169c負けない言葉
一語履歴 vol.168
あかちゃんポスト 168a呻吟語 168b奇跡 168c自分の力の引き出し方
一語履歴 vol.167
日本史 167a日本 167b精神的修養を積む 167c遠きを慮る
一語履歴 vol.166
天職への道 166a地域再生 166b成功への 166c資料が語る二宮金次郎
一語履歴 vol.165
プロの流儀 165a分身ロボット 165b鬼はいません 165c日本史講座
一語履歴 vol.164
後から来る者たち 164a畫れり 164b成長する 164c高い山を
一語履歴 vol.163
小学に学ぶ 163a帝国ホテルの現場力 163b太陽の下で考える
一語履歴 vol.162
唱道の人 一日は 162a江戸の庶民 162bみてござる
一語履歴 vol.161
おせっかい 161a翼を与える 161b足なし禅師
遠慮 ――遠きを慮る

遠慮とは、遠きを慮(おもんぱか)ることである。

“遠き”には二つの意味がある。

時間的な遠い将来と空間的な広がりである。

よき人間関係を保つにも遠慮は必要で、
そのために我々の祖先は礼という規範をつくった。

時空間の遠きに思いを馳せ、
人に対しては言動を控え目にする。

それができる人を大人という。

子供は遠慮を知らない。礼を弁えない。
つまり、遠慮を知らず礼を弁えない人は、
肉体的には大人であっても精神的には
幼児性の域を脱していない人、ということになる。

心したいことである。

いま・ここ・自分の都合だけでなく、
遠い将来に思いを馳せ、彼方此方を慮る。

そういう父祖の営みがあることによって、
私たちはこの時代の繁栄を
生きていることを知らなければならない。
 
2015.10.23

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日