本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.166

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.170
お天道様が 170a一つ上の仕事 170b考えの出し方 170c人生はあなたに
一語履歴 vol.169
最高の結果 169a悲しみの底で 169b不思議なるもの 169c負けない言葉
一語履歴 vol.168
あかちゃんポスト 168a呻吟語 168b奇跡 168c自分の力の引き出し方
一語履歴 vol.167
日本史 167a日本 167b精神的修養を積む 167c遠きを慮る
一語履歴 vol.166
天職への道 166a地域再生 166b成功への 166c資料が語る二宮金次郎
一語履歴 vol.165
プロの流儀 165a分身ロボット 165b鬼はいません 165c日本史講座
一語履歴 vol.164
後から来る者たち 164a畫れり 164b成長する 164c高い山を
一語履歴 vol.163
小学に学ぶ 163a帝国ホテルの現場力 163b太陽の下で考える
一語履歴 vol.162
唱道の人 一日は 162a江戸の庶民 162bみてござる
一語履歴 vol.161
おせっかい 161a翼を与える 161b足なし禅師
サッカーが導いた天職への道
              賀川 浩(フットボールジャーナリスト)

今年1月にFIFA会長賞を 日本人で初めて受賞された
フットボールジャーナリストの 賀川浩さん
     
先輩には素晴らしい方がたくさんいて、
例えば僕が入社当時に木村象雷(しょうらい)という、
後の『サンケイスポーツ』初代編集長から教えられたことは、
記者としてずっと心に留めてきました。

――それはどんなことですか。

一つは中学二年生が読んでも分かるような
やさしい文章を心掛けなさいということ。

その人の面前で言えないようなことは
書かんほうがいいとも言っていました。

その代わり面前で言える悪口なら構わないと。

それから新聞記者は公平であるべきだと。

常に新しいことを考えるようにとも言われました。

そのおかげで僕は原稿を書く時には、
書き出しを考えるだけでもすごく時間がかかります。

もっとも、結局はだいたい一緒になるけど(笑)。

僕のライバル記者で親友でもあった北川貞二郎さんが、
相撲の大阪場所ができた時に
「熱戦一番」というのを書いています。

それまで相撲の記事というと、取組の経過、
それに親方のコメントなんかが
バラバラに載っていたのですが、
彼は相撲部屋でいろんな情報を仕込んで、
その日一番面白かった取組を
ストーリー仕立ての記事にしたんですよ。

これがものすごく読まれました。

――新しい試みが見事に実を結んだわけですね。

僕は登山の担当をしている時に10回くらいの連載で
「山ある記」というのを紀行形式で書いた時に、
木村さんが「これは面白いな」と言ってくれましてね。

読者にも好評だったので、後にサッカーマガジンに
「ワールドカップの旅」を連載する時にも、
紀行形式でワールドカップについて書くようなこともしました。
 
2015.10.12

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日