本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.204a

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.210
修養の大切さ 210a父からの手紙 210b心を高め 210c祈り
一語履歴 vol.209
視点を変える 209a運を強く 209bまずは自分が
一語履歴 vol.208
大切なことだけ 208a力尽きるまで 208bマザー・テレサの言葉
一語履歴 vol.207
組織マネジメント 207a本来無一物 207b一年の計は
一語履歴 vol.206
夢を叶える 206aオレンジ色 206b世の中に偶然はない
一語履歴 vol.205
絶望の中 205a碧巌録 205b服中に書 205c伸びるべき者が伸びる
一語履歴 vol.204
幕末の偉人 204a親父の小言 204b古典を 204c人間には3つの教育
一語履歴 vol.203
百歳の円相 203a一流と二流 203b最大の修業 203c道とは何か
一語履歴 vol.202
目に見えない力 202a平常心 202b不幸を吸っても 202c一日の王
一語履歴 vol.201
どんな選手を置くか 201a明かり 201b構想 201c正しきこと
親父の小言
        青田 暁知(大聖寺住職)

「親父の小言」

「火は粗末にするな」
「朝きげんよくしろ」
「神仏をよく拝ませ」
「人には腹を立てるな」
「人に馬鹿にされていよ」
「家業は精を出せ」
「年寄りをいたわれ」……

これらの言葉が全国の土産物の
壁掛けや温泉場の手拭いなどに書かれ、
売られているのを見た人は多いと思います。

実はこのもとになったのが
私が住職を務める福島県浪江町、
大聖寺の庫裡に掲げられた
「親父の小言」の45の文章です。

数ある小言の中で私が一番好きなのは

「人に馬鹿にされていよ」

という一文です。

いろいろな人たちから

「怒ってはいけないという意味ですか」

と聞かれますが、それだけではありません。

解釈は人によってまちまちでしょうが、
私なりに「我以外、皆我が師」
ということではないかと受け止めています。

例えば、嫌な人に出会った時、
「嫌な人間だ」と煙たがるのではなく、
その嫌な姿を見て
「自分はああはならないようにしよう」
と自分の戒めとすることもその一つ。

知らないことは知らないと素直に
教えを請うこともそうかもしれません。

とはいっても、実際行うと
なるとなかなか難しいもの。

私もある程度、
年をとったいまだからこそ、
理不尽で道理にかなわない話であっても、
人様の話に静かに耳を傾けられる
ようになったように思います。

それと「恩は遠くから隠せ」。

これは45の小言の中の
目玉と言える言葉です。

世間に出回っている
「親父の小言」は「恩を遠くから返せ」
となっていますが、オリジナルは「隠せ」、
つまり人に何か施しをしても自慢するな、
お返しを求めるな、陰徳を積め
という意味が込められています。

これも常に私の指針になってきました。

父が亡くなる3日前、
私は父の枕元に呼ばれました。

「おまえは大人になったら
 偉くならなくてもいい。
 立派だと言われる人に
 なるよう心掛けなさい」

これが私に対する最期の言葉、
遺言になってしまいました。
 
2016.06.19

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日