本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.231

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.240
人生はバネ 240a正しいことを繰り返す 240b溺愛 240c人を育てる
一語履歴 vol.239
喜びの共有 239a八芳園 239bスポンジ 239c苦がその人...
一語履歴 vol.238
日本一 238a世界動乱 238b山岡鉄舟 238c奇跡の学習塾
一語履歴 vol.237
お母さんへの感謝 237a一緒に 237b何気ない言葉
一語履歴 vol.236
伝わっているか 236a乗り越え 236b上司に 236cセゾンの文化
一語履歴 vol.235
カリスマ販売 235aこつこつ 235bえこひいき 235c患者さんの信頼
一語履歴 vol.234
なぜあなたの 234a芸の道 234b最高の感動 234cあの笑顔を
一語履歴 vol.233
凡事徹底 233a神様 233b見事な生き方
一語履歴 vol.232
明るく 232a福田恒存 232b「敏」 232c平澤興
一語履歴 vol.231
伊與田覺 231a赤トンボ 231b幸せは既に 231c人生の師に学んだこと
伊與田覺先生

「道縁は不思議だね」
晩年、体調を崩され、
住友病院に入院されていた
安岡正篤師を伊與田覺先生が見舞われた時、
安岡師はこう言われたそうです。

そして、そのひと月後、
再度、お見舞いにいった時、
安岡師は伊與田先生の顔を見ながら、
「道縁は無窮(むきゅう)だね」
とつぶやかれたといいいます。

その2日後、師は亡くなられたといいます。
伊與田先生からお聞きし、深く心に残っている話です。

自らが道を求めることで、
同じ道を求めている人と時空を超えて、出会う。
その出会いは我が計らいにあらず、
まことに不思議であり、
そして無窮であることは
不肖の身にも痛切に感じられることです。

先生とお会いした時、
私は一つの言葉を思い出していました。
「蔵学 修学 息学 遊学」
学問の4つの段階を示した言葉です。

蔵学とは、ひたすら知識を蔵にしまうように吸収する段階。
修学とは、蔵に修めた学びを整理する段階。
息学とは、学びが息をするのと同じようになる段階。
則ち、学問が体に溶け込んだようになっている状態のことでしょう。
遊学とは、学問がすっかり体に溶け込み、
学ぶことも遊ぶがごとくになっている段階といえましょう。

伊與田先生の学びはまさに息学を越え、
遊学の域に達しているのではないか
――それが先生に初めて会った時の実感でした。

男と男が出会って仕事が生まれないような出会いはだめだ、
とは先達・森信三師の言葉です.。
 
2016.12.15

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日