本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.332b

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.340
努力はウソをつく 340a長所を伸ばす 340b風雪に耐え 340cその態度が
一語履歴 vol.339
彼(菊池雄星) 339a何でもない 339bこくご教科書  339c笑う門
一語履歴 vol.338
運が強いこと 338a一生料理 338b一ミリの努力 338c一人の人間として
一語履歴 vol.337
共有 337a若者よ 337b人柄 337c大きな自然の中
一語履歴 vol.336
運命を拓く 336a天の時 336b森信三 336c夢みたものは
一語履歴 vol.335
至誠の精神 335a実る前から 335b本当の事業は 335c人間力
一語履歴 vol.334
人生は 334a自分に正直に 334b出られるまで 334c一粒の麦
一語履歴 vol.333
実行せずして 333aやっぱり 333b辛い体験 333c経済や政治
一語履歴 vol.332
私も何か 332a組織が求めている 332b敬天愛人 332c思考に
一語履歴 vol.331
縁と情 331a時処位の自己限定 331b朝には 331c10年後にこの3人は
敬天愛人
      疋田 啓佑(福岡女子大学名誉教授)
      深尾 凱子(読売新聞社社友)

晩年になるほど執筆や子弟教育に打ち込んでいった幕末の儒官・佐藤一斎。
その学問の広さは、多くの弟子たちを輩出したことからも窺い知れます。
直接の教えを受けてはいないものの、明治維新の立役者の一人、西郷隆盛もまた、
佐藤一斎に大きな影響を受けた一人でした。

【深尾】
一斎の直接の弟子ではありませんが、
西郷隆盛も一斎の影響を受けた一人ですね。

『言志四録』に収められた1133条の中から101か条を選び
「手抄言志録」として座右に置いています。

【疋田】
ええ。例えば「手抄言志録」の第2条に『言志録』の

「凡(およ)そ事を作(な)すには、
 須(すべか)らく天に事(つか)うるの心のあるを要すべし。
 人に示すの念あるを要せず」

を採っています。
これは『南洲翁遺訓』にある

「人を相手にせず、天を相手にせよ。
 天を相手にして己を尽くして人を咎(とが)めず、
 我が誠の足らざるを尋ぬべし」

という言葉と符合します。
それを端的に集約したのが「敬天愛人」の四文字です。
 
2019.01.28

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日