本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.620

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.620
商品の魅力を伝えよう 620a「扉」
一語履歴 vol.619
天衣無縫(てんいむほう) 619a名文を読ませる
一語履歴 vol.618
人間、死ぬまで命がある 618aそのためには何でもやります
一語履歴 vol.617
自分は農業で独立する 617a『五輪書』
一語履歴 vol.616
『葉隠』より武士の基本九ヶ条 616a事業に失敗するこつ十二か条
一語履歴 vol.615
六中観   615aみてござる
一語履歴 vol.614
自分で治すしかない 614a動機は内側から
一語履歴 vol.613
奇跡の保育園 613a失敗や挫折、艱難辛苦の時こそ...
一語履歴 vol.612
逝く者はかくのごときか 昼夜を舎かず 612aつねに腰骨をシャンと立てる
一語履歴 vol.611
僕が不可能と言われたわけではない 611a努力にまさる天才なし
商品の魅力を伝えよう

「高級ベビー・子供服」というジャンルを開拓し、
日本発の世界ブランドとして国内外で不朽の人気を誇るミキハウス。
その創業者である木村皓一さん

〈中井〉
最初から高級志向で行くと決めていたと話されていましたが、
そういうポリシーでずっとやってこられたのですか。

〈木村〉
はい。まずサンプルを作りましてね。それを全国に売りに行きました。
僕はラグジュアリーブランドを目指していますから、
地域一番の高級店だけを回る。
始めは鹿児島から熊本、長崎と、そうやって営業しました。

〈中井〉
どうでした?

〈木村〉
いやどこに行ってもさっぱりでした。
アクリルやポリエステルがもてはやされる時代に、
僕の商品は綿100%、ウール100%の天然繊維です。
ちょうど『an・an』や『non・no』の雑誌が出て
綿素材が注目されかけた頃でニーズは先取りできていたと思います。
でも、商品に自信はあっても、サンプルすら見てもらえない。
「大阪の八尾から来ました」と言うだけで
「いや。うちは東京製品しか置いていない」と。
悔しくて「絶対に次は落としてみせる」と思うんだけど、
結局、九州を何日も歩き回って、1件の契約もいただけなかったんです。

さすがにショックでした。
もう一度、証券業界に戻ろうかとまで思いましたね。
博多まで来た時、「なぜ商品を見てもらえんのかな」と考えました。
そうしたらやっぱりね。
独立して絶対に事業を成功させなくてはいけないと思って必死になっているから、
商品を押し売りしていたんです。
そこで翌日、小倉で営業する時は、
自分の考え方は抑えて、商品の魅力を伝えようと決めました。

小倉のある店で「いま子供服のニーズは化学繊維から天然素材に変わっています。
僕の考え方はこうです」と説明したら
「君の言うとおりだ。しかし、世にそういう製品がない」とおっしゃる。
すぐにサンプルを見せたら「あ、探していたのはこれだ」と、
その場で大量注文をいただけたんです。

お礼を言って帰ろうと思ったら「木村さん」と呼び止められまして、
「下関に同業者がいるから、ちょっと寄っていきなさい」と。
早速訪ねて行ったらいきなり応接間に通されて大量注文ですよ。
この下関の人が宇部の同業者を紹介して、
ここでも「飯食いに行こう」と誘われた後に大量注文。

商圏がバッティングしないところに皆さん仲間がいらっしゃるんですね。
防府でも今治でも新居浜でも広島でも同じことが繰り返されました。

〈中井〉
私が経営でピンチに陥った時、
もし「千房物語」が映画だったらどうだろうかと考えたことがあるんです。
私が直面するピンチは、言ってみたら映画の一番おいしいところですよね。
そこでドラマの主人公や脇役の人たちが
悲愴な顔をして愚痴や文句ばかり言っていたら、
そんな映画は面白くも何ともないじゃないですか。
逆に能力があるなしにかかわらず、
皆が一所懸命にやっているドラマは面白い。
つまり大変な状況に直面したとしても
「自分たちは人生の中で一番面白い局面にいるんや。
もっとドラマチックにしよう」と考えを切り替えることが大事です。

私自身、そう頭を切り替えてから、
責任が重いのと心が重いのは全く別だということに気づきました。
責任は重くても心、つまり考え方は軽くなかったらいけません。
その意味でも、試練に遭って軸がぶれることのない木村社長のお話には、
大いに学ばなくてはいけないと思っています。

〈木村〉
いや、僕はただ自分がやりたいことをやっているだけ。
仕事が楽しいんです。
志に向かって歩いていったら、いいことも起きるし、悪いことも起きますよ。
そしてそれを楽しむ。それでいいのではありませんか。
2021.11.25

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日