本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.572

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.580
恨みを買わない生き方が一番の基本 580a自分のプライドだけは...
一語履歴 vol.579
理不尽を飲み込む力 579a人間の勉強をしいや
一語履歴 vol.578
恰好(よしきた) 578a個性を消しているのにどうしても出てくる個性
一語履歴 vol.577
逆境の時こそ力を尽くす 577a積み重ね つみ重ねても またつみかさね
一語履歴 vol.576
赤ちゃんを抱いて抱いて ひたすら... 576a自己の最善を他者に尽くし切る
一語履歴 vol.575
3倍の力 575a死なんと戦えば生き 生きんと戦えば必ず死するものなり
一語履歴 vol.574
仕事は追い掛けられるな... 574a努力の上に辛抱を立てたんだろう...
一語履歴 vol.573
自分の体の声をよく聴く 573a分を守るのと失うのと
一語履歴 vol.572
日々を精いっぱい生き抜く中で 572aこころ
一語履歴 vol.571
息子の洋服地で人形をつくってほしい 571a...すべて意味があります
日々を精いっぱい生き抜く中で

人生では、大切なものを手放さなくてはいけない
瞬間が誰にでもやってきます。
テレビの人生相談のコーナーにも登場されるシスター・鈴木秀子さんの言葉。

(鈴木)
人生には自分の努力ではいかんともしがたい出来事が
たびたび訪れます。
例えば身近な人の死や自身の病気、老いもそうでしょうが、
手塩にかけて育てた我が子との別れもその一つです。
いつまでも傍にいてほしいと願っても、
そういうわけにはいかないのです。

私は「聖なるあきらめ」という表現をよく用いますが、
どうにもならない現実に直面した場合、
大事なのはそれに執着せずにあきらめることです。
とはいっても、そのことによって
自暴自棄や投げやりになっては意味がありません。
あきらめることがお互いの人生にとって
成長をもたらすと前向きに捉えるのです。

その意味において、『致知』で何度か紹介された、
愛媛で障碍者施設を運営する塩見志満子さんの生き方には
大変心打たれました。
塩見さんはもともと高校の体育教師をしていた方ですが、
当時小学2年生だったご長男を白血病で亡くされ、
その数年後にはご次男が小学3年生の時に
プールの事故で亡くなります。
しかも、その事故は誰かから背中を押され
コンクリートに頭をぶつけてプールに沈むという、
親にとってこれ以上の悲しみはないほどの出来事でした。

しかし、塩見さんご夫妻は、
背中を押した子の将来やご両親のことを思って犯人探しをやめ、
許す決断をされるのです。
その結果、お子さんの命日に墓前に花が絶えることのない
温かい人間関係が生まれたと語られています。

塩見さんご夫妻のこの「許す」力は
どこから生まれたのでしょうか。
それはご長男を白血病で手放した時に、
その事実を受け入れたご夫妻が
魂の大きな成長を遂げられていたからだと私は思います。

子供を手放す時の状況は人によって様々です。
大きな飛躍を願って送り出すこともあれば、
塩見さんご夫妻のように
想像を絶する悲しみを伴うこともあるでしょう。
いずれの場合でも、そこには苦しさや孤独が伴います。
それでも、その苦悩にじっと耐えながら、
日々を精いっぱい生き抜く中で、
気づかないうちに人間は成長していくものなのです。

2021.06.15

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日