本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.214

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.220
都鄙問答 220aどんな魔法 220b諦めない 220c日本代表監督
一語履歴 vol.219
国語教科書 219a考え実行する 219bこの道を行く
一語履歴 vol.218
伊能忠敬 218aもう懲りた 218b劇団四季
一語履歴 vol.217
ハッとさせられる瞬間 217a鍵山秀三郎様 217b惻隠の情
一語履歴 vol.216
十里の旅 216a仏師の出発点 216bリーダーに必須の3つの条件
一語履歴 vol.215
恩を送る 215a極限のプレッシャー 215bいい会社の条件
一語履歴 vol.214
運命を切りひらく 214aやっぱりお母さん 214b柔の道で
一語履歴 vol.213
一流シェフを唸らせるみかん 213a自分を育てるのは自分
一語履歴 vol.212
途上国のビジネス 212a髪の毛一本 212b旧敵に「師」と仰がれる
一語履歴 vol.211
私が子供にできること 211a目指したもの 211b松下幸之助の経営哲学
運命を切りひらくもの
            北方謙三/福島智・共著

北西アフリカに行った時のことを
少しお話ししましょうか。

カメラマンと二人で
コートジボアールだとか、
ガーナ、トーゴ、それから
シエラレオネを車で旅している時に、
飢餓地帯に入ったんですよ。

そうすると、お腹がこんなに
膨らんでいる少年が寄って来て
「ムッシュー、ムッシュー」と
手を出すんですよ。

(福島:お腹が膨らんでいるというのは、
    栄養失調の子ですね)

けれども、手元の食べ物を
ずっとあげ続けるわけにはいかない。
ですから結局あげるのはやめて、
その代わり自分たちも水以外は
食べるのをやめて、三、四日
その飢餓地帯を旅行したんです。

その時に思い出したのが
サルトルの言葉でした。

彼はこう言ったんです。

「餓えた子供の前では
 文学は無力である」

と。

初めて目にした時には、
凄いことを言うもんだなと
思ったのですが、
実際にたくさんの餓えた子供たちを
目の当たりにしてみると、
その言葉の真意が痛いほど
伝わってきましてね。

確かに飢餓地帯で
本が役に立つわけがない。

俺は小説なんか書いていて
いいんだろうかと思いました。

それくらいあの一帯の光景は
凄惨だったんです。

その後、トーゴのロメっていう
少し経済状態のいい所までやって来て、
ホテルに二週間くらい滞在しました。

ドゥ・フェブリ(二月二日ホテル)
っていう木造二階建ての
ホテルでしたけれども、
ショックを引きずっていたので
あまりハイになれなくて、
ホテル前のベンチに腰を下ろして、
煙草を吸いながら
ずっともの思いに耽っていたんです。

その時に、ホテルのコンシェルジェの
女の子が出て来て、
向かい側からやって来た
黒人の女の子とハグして、
何か言葉を交わし始めましてね。

しばらくすると、
向こう側から来た女の子が、
ポロポロ涙を流して泣いているんですよ。

どうしたのかと思ってよく見ると、
コンシェルジェの子が
膝の上に本を広げて
読んであげていたんです。

字が読めない向こうの子に
音読してあげていたら、
感動して涙を流していたようなんです。

それを見た時に、
物語というのはこんなふうに
人の心を揺り動かすんだ
というのが見えた気がしましてね。

俺は小説家でいても
いいのかなと思えたんです。
 
2016.08.06

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日