本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.632


過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.640
天皇陛下のお心遣い 640a人前で疲れたって言うな
一語履歴 vol.639
心のどん底が納得する生き方 639a魂の高貴さと高い技術があれば...
一語履歴 vol.638
幸せを感じる 638a周囲を巻き込んでいく人
一語履歴 vol.637
こころを耕す 637aあの人たちを喜ばせるのが俺たちの仕事
一語履歴 vol.636
やりたいことを貫く 636a選手を成長させ輝かせる
一語履歴 vol.635
沈む日本を何とかしたい 635a捨て身で臨んだ時のほうが勝率がいい
一語履歴 vol.634
顔を見ればその人がわかる 634a神の書かれるシナリオとあなたの...
一語履歴 vol.633
世間から相手にされん人たちの傍に... 633a長者三代鑑
一語履歴 vol.632
徳は本なり 財は末なり 632a勉強を通じて学ぶ楽しさを教える
一語履歴 vol.631
積善の家には必ず余慶あり... 631aS君の生き方
徳は本なり 財は末なり
            田口佳史

「徳は本なり。財は末なり。
 本を外にし末を内にすれば、
 民を争はしめて奪を施く。
 是の故に財聚まれば、
 則ち民散じ、財散ずれば、
 則ち民聚まる。」

ここに出てくる「徳は本なり。財は末なり」は
有名な言葉ですから、皆さんも
お聞きになったことがあるかと思います。

この言葉はよく誤解されて、
「徳こそが大切で、財は大したものではない」
と解釈されることがありますが、これは大間違いです。
徳も財も両方とも人間生活には必要なものです。

したがって財も必要なのですが、
財は徳があって初めて生まれるのです。
ゆえに、財を成すためには
まず徳から始めなければならない、
ということになります。

財ばかり追いかけていれば
財ができるというわけではないのです。
多くの国民を幸せにするとか便利にするとか、
困った状態から救い出すとか
不治の病から救うとかいうのは、すべて徳です。

そういう行為をすることによって、
そこにお互いを利するような形の
売買が生じて財が生じるのです。

ですから我々がまず考えなければならないのは、
自分の行動が徳に適っているかどうかをよく見ることです。
それを確認したうえで励んでいれば、
嫌だと言っても財は生まれると言っているわけです。

2022.01.17

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日