本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.359

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
 
一語履歴 vol.360
問題が解決しない考え方...
一語履歴 vol.359
多くの若者たちを惹きつける...
一語履歴 vol.358
十分に耐えられるから...
一語履歴 vol.357
「獺祭」...
一語履歴 vol.356
動機善なりや...
一語履歴 vol.355
耐えること...
一語履歴 vol.354
伊與田覺先生...
一語履歴 vol.353
生き方の種まき...  vol.353a 人間は考える葦である...
一語履歴 vol.352
江戸末期から...  vol.352a 栗山英樹監督...
一語履歴 vol.351
鍵山秀三郎氏...  vol.351a 最大の試練に...
マイナビ・日経2020年卒 大学生就職企業 人気ランキング
本社所在地域別[九州・沖縄]で2年連続1位を獲得した、
ゲストハウス型の婚礼施設を各地に展開しているアイ・ケイ・ケイ。

(金子)
ホテル学校を卒業し、東京のビジネスホテルで半年間働いた後、
伊万里のホテルに戻ってきました。昭和49年9月、22歳の時です。

ホテルといっても客室12部屋、
スタッフは父親と母親と私、
パートのおばさん2人の計5人。
その小さなホテルで私はフロント業務に携わっていました。

20代の頃、仕事をする上で、
人生を生きていく上で大切なことを、
父親からたくさん教わりました。

1つは、「何でも自分で考える習慣をつける」ということです。
「どうしましょうか」とすぐ人に頼るのではなく、
自分で考える習慣が身についていったように思います。

2つ目は、「人の悪口を言わない」ということです。
「人を批判したり人の悪口を言うことは、
天に向かって唾を吐くようなもので、いずれ自分に返ってくる」と。

3つ目は、「法螺(ほら)を吹け」ということです。
父親は「大きなことを言えば、それは叶う」
「経営者は大きなことを考えなさい」といつも言っていました。

これらの教えを私に伝授してくれた父親への感謝と
尊敬の念は絶えることはなく、素晴らしい両親のもとに生まれたことに、
静かな誇りを抱いています。

当社に在籍する約700名の従業員の平均年齢は29歳。
その全スタッフにいつも伝えているのは、

「人間には無限の可能性と無限の成長がある。
だから、皆さんが得意な分野で努力を続けていけば、
必ず成長できるし、自分の夢や希望も達成できる」

ということです。

多くの若者たちに接していると、
最近は努力する人が少なく、
精神的に弱い人が増えてきたと感じることが多々あります。

しかし、様々な成功者の本を読んでも、
私の経験から言っても、逆境やピンチ、
問題というのはその人に解決できるものしか現れません。
加えて、それらは逃げても追いかけてくることを知らなければいけません。
たった1回の人生を生かさなかったら、自分に対しても、
家族やご先祖様に対しても、申し訳ない。

そう捉えて目の前の困難な仕事にチャレンジし、
ひたすら一所懸命努力することができれば、
素晴らしい人との出逢いが生まれ、運も味方し、
新しい未来が広がっていくと確信しています。
2019/06/28

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日