本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.552a

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.560
無心になった時に売れる 560a後を振り向かないで自由に生きていこう
一語履歴 vol.559
危機の最中に行われた「熱海会談」 559a「ほんとうに美しいもの」を...
一語履歴 vol.558
体育が苦手な人間が先生になれば... 558aお嬢さん 元気ですね 元気が一番
一語履歴 vol.557
忍び難きをよく忍び行じ難きをよく行じ 557a自発的に挑戦していると...
一語履歴 vol.556
組織をまとめていく上で... 556aいまから一時間あるけれど何がしたい?
一語履歴 vol.555
自分はここに居ていいんだ 555a道が私の道になっていく
一語履歴 vol.554
おい、清次君。 554a社会を育てるという思いで生きていた
一語履歴 vol.553
なぜあの場面で攻めに行かなかったのか 553a一人ひとりの才能・個性を...
一語履歴 vol.552
「自分」という存在は... 552a目的それをはっきり認識させる
一語履歴 vol.551
闘っていたのは自分一人ではない
目的それをはっきり認識させる

第1次南極観測隊の副隊長兼越冬隊長を務めた
理学博士の西堀栄三郎さんは、ご自身の体験をもとに
物事を成就する秘訣について興味深い話をされています。

(西堀)
大事なことは目的をはっきりさせることですね。
なんのために私たちはこういうことをするんだということを、
まずはっきりさせる。
目標じゃない、目的です。それをはっきり認識させる。 
それから、みんな、その目的に対して
忠誠をお互いに誓うわけです。
隊長とか人間に対して誓うんじゃなくて、
目的に対して忠誠を誓うわけです。
 
そしてその次はその人たちを常に倦ましめない、
退屈させないこと。
次から次へと具体的な仕事、
共同でやる仕事を与えることです。
その時に大事なのは、仕事というものの喜びが
どこにあるかということを考えることです。
それは結局、その人がどれだけ人間らしく、
創意工夫を働かせたかということに尽きる。
つまり、きのうよりきょう、きょうよりは明日というふうに、
なにがしかの進歩がそこにあるように
工夫をさせるということです。
創意工夫を少しずつでも働かす、
そうして困難なことがあっても、
創意工夫によって克服し得ますとね、
その人はえらい張り切るようになる。
 
そして同時にね、みんなで感謝することです。
「あぁよかったなぁ」「よくやるなぁ」と。
さっき言った目的に近づいていることに対して
意識し、感謝する。
そうすると、みんな、ものすごい張り切ります。

一例をいいますと、我われのパンは
コックさんが毎朝、焼いてくれる。
パンはイーストをあたためて発酵させて作るんです。
彼は自分の寝袋の中へイーストを入れたやつを抱いて寝る。
それをみんなに食わしてくれる。
「あぁ、こんなにうまいパンは東京では食えんな」と言うとですね、
彼はますます張り切って焼いてくれる。

こういうと、私がなんだか、
上手いこと操ったように聞こえるかもしれんが、
決して操ってたわけではなくて、
そういうふうにやることが正しいと信じて、
自分も行動しているということですな。

結局、働きたい、考えたい、
喜ばれたいという欲求が人間にはあります。
これを生かしてやれば、
意欲というのはますます強くなっていきますね。

2021.03.30

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日