本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.606

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.610
土田ボトル 610a矛盾することを同時に成し遂げる
一語履歴 vol.609
安岡正篤先生の言葉 609aいまに見ていろ
一語履歴 vol.608
稲盛和夫氏の言葉 言葉ほど 608a血流障害から生じる「目の冷え」
一語履歴 vol.607
人生方程式 607a自分の決めつけから解放される
一語履歴 vol.606
人は生きてきたように死んでいく 606a努力は自分自身を発展させる
一語履歴 vol.605
引き潮の時は 605a希望を持たせてくれるリーダーがいない
一語履歴 vol.604
自分でやると決めた練習は...
一語履歴 vol.603
まずは当たり前のことを当たり前にやろう
一語履歴 vol.602
『斎藤一人商人道』 602aさっさと予定の退路を引き揚げた
一語履歴 vol.601
道...
人は生きてきたように死んでいく

緩和ケア医として、これまで1000人以上もの患者を
看取ってきた関本剛さん。
しかし、2年前に自身の体もがんに侵されていることが分ります。

(関本)
適切な緩和ケアが行われれば、
身体的な苦痛に悩まされることは
それほどありませんが、
体のだるさは次第に
強くなってくるように思われます。

私は決して安楽死を望みませんが、
この体の辛さから逃れて
早く向こうの世界へ行きたいという
気持ちになることがあるかもしれません。

その気持ちを乗り越えて、
愛する妻や子供たちには、
自分が最後までしっかり生き抜く姿を見せたい。
それができるか否かは、これからの修行次第だと
自分に言い聞かせているのです。

そんな私の支えになっているのが、
日本のホスピス、緩和ケア分野の草分けである
淀川キリスト教病院理事長・柏木哲夫先生の、
「人は生きてきたように死んでいく」という言葉です。

日頃から不平不満ばかり言ってきた人は、
不平不満を言って死んでいく。
感謝の言葉を繰り返してきた人は、
最期も感謝の言葉を胸に旅立っていく。
私自身も、日頃から周りの人々に
感謝の気持ちを率直に示していける
人間でありたいと強く思います。

上智大学のアルフォンス・デーケン教授の言葉にも、
大変勇気をいただきました。

「人は生きている限り成長できる。
 死ぬその瞬間まで精神的に成長し続けることができる」

2021.10.11

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日