本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.548

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.550
自分がどういう生き方をしているか
一語履歴 vol.549
いい脳をつくるには、やっぱりいい顔 549a思いは必ず実現する
一語履歴 vol.548
本当の商人の謙虚さ「生きるために必死になっている姿」
一語履歴 vol.547
役得ではなく、役損を考えろ 547a苦労に感謝して人事を尽くす
一語履歴 vol.546
稲盛和夫に学ぶ人間学 反省と努力... 546a人のために生きろ
一語履歴 vol.545
諦める一歩先に必ず宝がある 545aせめて花みたいに生きることは...
一語履歴 vol.544
いかに厚みのある生き方をしてきたか 544a者に聞くな、物に聞け
一語履歴 vol.543
何をやりたいか、やりたくないか 543aどうやって解決する?
一語履歴 vol.542
どうにもならないことを... 542a経営とは本を最後のページから読むこと
一語履歴 vol.541
ひとつの言葉 541aいまこの瞬間を楽しむこと
本当の商人の謙虚さ「生きるために必死になっている姿」
             矢野博丈(大創産業創業者)

店の数が増えるということはとても怖いです。

私は増やすな、増やすな、
と言い続けていたんですが、
百円均一という商売が珍しかったので
結果的にここまで増えてしまいました。

食料品と違って、うちの扱う家庭用品は、
例えばカップ一つ取ってみても、
普通の一般家庭では六個あれば十分ですよね。
十個も必要ない。

ティーセットにしても、
家庭用とお客さん用で
二セットあれば十分です。

ですから、店が増え続けた先には
断崖絶壁というか、
売れなくなる時が待っているわけで、
そうなると兎うさぎのように早く増やすより、
亀のようにゆっくり増やしたほうがいい。

かつて夜逃げした時に、
東京に着いたらどうすればいいんだ、
とゴールに近づけば近づくほど怖くなりましたが、
あの心理と全く同じなんです。

もし倒産したら、女房とどこか山奥に逃げて
温泉宿に雇われて、女房が賄いをして、
俺が風呂たきをしよう。

でも女房は別れると言うだろうから、
俺は自殺するんだろうなとか、
そういうシーンがよく頭をよぎるんですよ。

でも自殺をするのは怖いですから、
常日頃努力するとか、質素にするとか、
頑張るとかいうことは何ともない。

逆にとても楽しいんです。

そういう意味では、イトーヨーカ堂の創業者・
伊藤雅俊名誉会長とお会いした時の印象は強烈でした。

従来の経営者というのは泰然自若として、
見るからに大物というイメージがありましたね。

トップがあまり細かいことに口を出すと、
人が育たないから駄目だという観念がありました。

ところが伊藤会長は、社員のやることに対して
一から十まで、いや一から百までああだ、
こうだと叱っておられる。

当時売り上げが一兆三千億円だったと思いますが、
イメージ的にはそこらの酒屋のおやじと
ほとんど変わらない。

あの姿を見て、日本の経営者理論は
間違っているなと私は思いましたね。

日本人は謙虚というものを、
お坊さんの謙虚と勘違いしている。

本当の商人の謙虚というものは、
生きるために必死になっている姿。

それこそが商人の謙虚だと思いました。

だから、私はそれまで社員を怒ったことは
なかったんですが、伊藤会長にお会いした日を
境に怒れるようになりました。それも必死に。

伊藤会長のお話の中で、
いまでも忘れられないのは、

「いいですね、潰れる心配のない
 会社のオーナーは」

と言いましたら、

「馬鹿やろう、俺だって
 月に一回は潰れる夢を見るよ!」

と。もしいま全社員が百万円くれと要求してきたら、
あっという間に三百八十億円ふっ飛ぶんだと。

もしいま台湾と中国が戦争を始めたら、
もし天変地異が起きたら、もしうちが
何か事故を起こして新聞で叩かれたら、
客単価はすぐに百円下がって赤字になるんだと。

だから、うちは決して
安定の中にいるんじゃない。

いつ潰れるか分からないんだと怒られました。

そのすごさ。やはりこれは、
売れるプロセスを重視する伊藤会長の、
人生観からくる強さですね。

2021.03.16

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日