本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.509

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.510
南アフリカの父 510a情熱を伝え相手の 510bいまの社会は「感動不足」
一語履歴 vol.509
二十一世紀のあるべき経営者の心得
一語履歴 vol.508
悲しみ、苦しみの... 508aあなたは歩き続ける 508bこれで条件は揃った
一語履歴 vol.507
ご苦労されることで 507a企業にとって安定志向 507b何としても自分との
一語履歴 vol.506
「回心」 506aお客様と社員の満足度が一緒じゃないと...
一語履歴 vol.505
「ありがとう運動」 505a最も尊きものは 505b心の成長は覚悟次第で
一語履歴 vol.504
何が人生の成否を分けるのか 504a見えなかったものが見えるようになる
一語履歴 vol.503
自分の意見として 503a心のコップが上向く 503b一つのことを黙々と
一語履歴 vol.502
掃除は子供たちを変え社会を変える 502a一歩一歩歩けば
一語履歴 vol.501
パイロットの卵たちを感激させた 501aトップが毎日、自分の思いを
二十一世紀のあるべき経営者の心得
              塚越 寛(伊那食品工業会長)

「かんてんぱぱ」ブランドで知られる寒天メーカー・伊那食品工業。
寒天製造ひと筋で48年連続増収増益という偉業を成し遂げた同社。

私は、単に経営上の数字がいいというだけでなく、
会社を取り巻くすべての人が、日常会話の中で
「いい会社だね」と言ってくださるような
会社でありたいと願っています。

いい会社のイメージというのは
私たちの中でははっきりしています。

それは例えば、社員が親切だとか、笑顔がいいとか、
隣近所に迷惑をかけないとか、
よく掃除をして周辺の環境をよくすることに
貢献しているとか、これらはみんな
いい会社の特長としてあげられると思うのです。

残念ながら、そういうものを評価する仕組みが
いまの株式市場にはありません。

だから私は上場は考えないのです。
利益も成長も、「いい会社だね」と
言っていただけるような企業活動をした結果
得られるものです。

そのためには、まずリーダーである私が
自分を律していかなければなりません。

ここに「二十一世紀のあるべき経営者の心得」
というのを掲げていますが、
私は三十年以上も前からこうした視点で自分を省み、
自分を律してきました。

当初は「一九七〇年代の企業経営者心得」として
まとめたものを、幾度も書き換えながら、
会社として、経営者として、
本来あるべき姿を確かめ続けてきたのです。

「二十一世紀のあるべき経営者の心得」

一、専門のほかに幅広く一般知識をもち、
  業界の情報は世界的視野で集めること。

二、変化し得る者だけが生き残れるという
  自然界の法則は、企業経営にも通じることを知り、
  すべてにバランスをとりながら常に変革すること。

三、永続することこそ企業の価値である。
  急成長をいましめ、研究開発に基づく種まきを
  常に行うこと。

四、人間社会における企業の真の目的は、
  雇用機会を創ることにより、
  快適で豊かな社会をつくることであり、
  成長も利益もそのための手段であることを知ること。

五、社員の士気を高めるため、社員の「幸」を常に考え、
  末広がりの人生を構築できるように、
  会社もまた常に末広がりの成長をするように努めること。

六、売る立場、買う立場はビジネス社会において
  常に対等であるべきことを知り、仕入先を大切にし、
  継続的な取引に心がけること。

七、ファンづくりこそ企業永続の基であり、
  敵をつくらないように留意すること。

八、専門的知識は部下より劣ることはあっても、
  仕事に対する情熱は誰にも負けぬこと。

九、文明は後戻りしない。
  文明の利器は他社より早くフルに活用すること。

十、豊かで、快適で、幸せな社会をつくるため、
  トレンドに迷うことなく、いいまちづくりに参加し、
  郷土愛をもちつづけること。

2020.10.27

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日