本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.403a

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.410
考えれられないことを考える
一語履歴 vol.409
叱るタイミングも技術 409aたった一度しかない人生を...
一語履歴 vol.408
なぜ成功する人としない人がいるのか
一語履歴 vol.407
日本人の精神基盤が大きく揺らいでいる 407a退き退きして生きる
一語履歴 vol.406
顔を見ればその人がわかる
一語履歴 vol.405
これ ええ目しとるな
一語履歴 vol.404
トヨタで繰り返し言われている言葉
一語履歴 vol.403
君看よ双眼の色 語らざれば愁なきに似たり 403a必死に生きている姿
一語履歴 vol.402
壮絶な死闘の末の「ノートライゲーム」
一語履歴 vol.401
貞観政要 401a自分たちのチームの問題に気づけるわけがない
必死に生きている姿

認知症になった母の介護に20数年間携わりながら、
珠玉の詩を紡ぎだしてきた詩人・藤川幸之助さん。

(藤川)
母が認知症になった30年前には、
病気への理解がまだ進んでいませんでした。
認知症の家族を人目につかないよう家から出さないという家庭もありました。

でも父は、
「何が恥ずかしいものか。俺が愛して愛して結婚したお母さんだぞ。
病気が心臓、肺にくる人がいるように
お母さんは病気が脳にきただけだ」と、
いつも母の手を固く握って散歩に出ていました。

認知症の母がどうやって散歩するかというと、
がに股で歩きながら数分ごとに立ち止まり「あー、あー」と声を上げ、
人とすれ違えば誰構わず触ろうとする。
2人の散歩についていく時、私は恥ずかしくて仕方がありませんでした。

ある日、散歩中に小学生くらいの子供が足元の小石をぱっと拾って、
「ばーか」と言いながら母に投げつけ、逃げていったことがありました。

いつものことなのでしょうか、
父は母に寄り添ったまま堂々と歩き続けましたが、
私はかっとなってその子を追いかけようとしました。
すると父は、「病気を知らない子を叱ってはだめだ」と
私をこう諭してくれたのです。

「あの子よりも問題があるのは幸之助だ。
おまえはお母さんのことをいつも恥ずかしがっているだろう? 
がに股で歩こうが、あーっと声を上げようが、
それはおまえの母親が認知症を抱えながら
必死に生きている姿なんだぞ。息子のおまえにはそれが分からんのか」

認知症になっても、人間はその時その時を必死に生きている。
父の言葉を思い出すと、いまでも涙が込み上げてきます。
この言葉が後に母の介護に向き合うことになる私の心を支えてくれました。
 
2019.10.03

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日