本文へスキップ

      次代に輝く住まいを創る

TEL. 0246-65-2311

〒979-0154 福島県いわき市沼部町鹿野43

一語履歴WORD vol.519

過去の一語履歴を見ることが出来ます。

一語履歴 HOME
⇦前 一語履歴 次⇨ 
一語履歴 vol.520
縁を生かす
一語履歴 vol.519
開き直りから 519a朝一番に触れた言葉 519b独立自尊の商売人になれ
一語履歴 vol.518
増田さんの解説は 518aがん細胞にも「ありがとう」 518bこの人になら
一語履歴 vol.517
成功するには事前の計画、そして実践が大事 517a人間はミスをするもの
一語履歴 vol.516
大丈夫の試金石 516a必ず達成する時が来る
一語履歴 vol.515
ありがとうの法則 515a「分かち」と「誠実」 515b病気になって
一語履歴 vol.514
不遇・逆境というものは 514a苦難は人間を 514b失敗する経営者の条件
一語履歴 vol.513
文明の最高目的は 513a特に難しい問題を 513bそれは本物
一語履歴 vol.512
御静養 512aすべてを任せ... 512b自分の能力を遥かに超える
一語履歴 vol.511
書き続けるという意志と技術 511a一流の人 511b心を常に積極的に保つ
開き直りから「はやぶさ」のミッションは生まれた

日本の小惑星探査機「はやぶさ2」の投下したカプセルが地球に帰還し、
オーストラリアで回収されました。
「はやぶさ」初号機のプロジェクトマネージャを務めた川口淳一郎氏のお話。

〈川口〉 
お恥ずかしい話ですが、僕は何かを心に決めて
一貫性を持ってやってきたということはなかったですね。
アポロ計画の月探査をテレビで見て
小さい時から宇宙に関心を持っていたことは確かですけれども、
大学卒業間際になっても特段、
宇宙工学を強く志していたわけではありませんでした。

〈齋藤〉 
しかし、「はやぶさ」プロジェクトの構想を纏めて、
長年チームを牽引しながら奇跡の帰還を果たされた
川口先生の華々しい功績は誰もが認めることですよね。

〈川口〉 
このプロジェクトも、言ってみれば
ある種の開き直りから始まったことだったんです(笑)。

僕がこの計画を形にして提案したのは1990年代ですが、
検討を始めたのはそのずっと前からです。
その頃、既にアメリカやソ連は月に行ったり、
火星や金星などの惑星に行くための
プロジェクトを動かしたりしていて、
日本の宇宙科学は相当遅れていたんです。
NASA(アメリカ航空宇宙局)との差は歴然でした。

それで僕たちはNASAと一緒に勉強会を重ねながら
「小惑星ランデヴー」を一つの目標として掲げました。
要は探査機が惑星の近くにい続けることです。
それだけでも我われにとっては大きな進歩だと思っていたんです。

ところがNASAはいきなり自分たちだけで
プロジェクトを立ち上げて、それを実現してしまう。

〈齋藤〉 
NASAに先を越されてしまった。

〈川口〉 
これはとても辛いことでしたね。
僕はアメリカのやりそうなことをやって、
つまみ食いされて二番煎じに甘んじるのはどうしてもいやでした。
やっぱり我われが本当に目指すべきゴールは
誰もなし得たことのない「小天体のサンプルリターン」
(小天体の地表のサンプルを採取し地球に持ち帰ること)だと
改めて確認し合いました。

アメリカのやろうとしないものをやる。
その開き直りから「はやぶさ」のミッションは生まれたんです。
2020.12.08

バナースペース

櫛田建設株式会社

〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日